キャラアイコンがWLキャラなのにRKの記事ばっかり書いていたので、WLもいい加減書こうと思って書いています。
ぼくがWLを作成した理由は、WLでMD周回をして効率よくボス攻略したかったのが大きいです。
そのため、完全に火力特化のステータスになっているため、同じく火力特化WLを作りたいと思っている方には役に立つ記事になっているとおもいます。
【WLパッケ】ボス攻略用WLのステータス&装備について【パッケ装備&通常装備】
SP:7,009
Bass:Lv.167
Job:Lv.59
装備
上段:浮遊する太極玉<魔力1><魔力2><スキルディレイ-15>
下段:八卦の封呪
鎧:+7宝瓶宮のメイル
武器:+9宝瓶宮のスタッフ
盾:+8フェザーシールド<フルーツポムスパイダーc>
肩:+8宝瓶宮のマント
靴:+8宝瓶宮のシューズ
アクセ:宝瓶宮のリング×2
ステータスポイント
AGI:80+7
VIT:47+6
INT:125+17
DEX:125+13
LUK:1+2
装備はWLパッケの宝瓶宮スタッフ・メイル・マント・シューズを使用しています。
中段では、浮遊する太極玉で火力アップとスキルディレイを補っています。
盾はフェザーシールドの+7を露天で購入して、通常エルニウムでセイレンチャレンジしたところ上手いこと成功してくれたので、フルーツボムスパイダーカードを挿して小中大からの被ダメを防ぎつつ、火属性の耐性を上げています。
また、フェザーシールドが+8になるとMatkが+50されるので、ここでも火力を補ってくれています。
2019/12/3時点での露店相場を確認するとパッケ装備以外を揃えるとなると、約1.4G・・・
恐ろしい値段であります・・・
ボス攻略用WL作成に心がけたこと
ボス攻略用WLということで火力マシマシにできたらなーと思って育てていたのですが、ステ振りに悩みました。
WL育成の先輩方のブログやサイトを見ていると、INTが115だったり120だったりと、人それぞれステータスが違うんですよねーw
はてさて、どうしたものかと思っていたところ、八卦の封呪という装備があることを知り、ステータスを八卦型にすることに決定!
本当は八卦を装備して、Int+2/完全回復+2/詠唱妨害不可にエンチャしようと思っていたのですが、RO丼で12連失敗したという報告を聞いて断念しました。
元々、詠唱妨不可を付けて攻撃力が上がればいいかなーとか思っていたのですが、エデンで詠唱妨害不可を付けれるみたいだったのでエンチャはせず、詠唱妨害不可はエデンに任せて素で使用することに決定。
下段は鯖セットを使用する際にも、頻繁に交換することが予想されたため自由度が広い方を選択しました。
WLパッケ装備と通常魔装備と合わすと強い!
WLパッケを使用してみたところ、キワワ02に行けるレベル130-160まではアースストレイン5で一気に上げることができます。
しかしRR鉱山に入ると、ココまでアースストレインで1確だったのが、ギリギリ3ミリ位HPが残ってしまいます。
鉱山に入りたての頃は被ダメがきつすぎてとても狩れたものではないので、通常の魔装備を導入することを考える必要があるわけですねー。
鯖セットで試してみたのですが、鯖セットを使用したほうが逆に火力が落ちてしまいました。
というのも、僕の宝瓶宮スタッフは+9になっていてDef100%無視だったためですね。
鉱山のMobが1確にできないため、どうしたものかと考えたところ八卦を導入してエデンで詠唱妨害不可をつければ、パッケ装備を崩すこと無く火力を保てるので良いのではないかと思ったところ予想的中。
鉱山Mobに対して600k程出るようになり、1確が可能となりました。
ガスターも合わせてアースストレインに巻き込まれてくれるので、猛毒の粉集めもサクサクです♪
WLステータスは八卦型
ステータスを八卦型にすると、IntとDexを125振るのがベターです。
しかし、抵抗がある人もいると思うんですよね。
ちなみに僕は脳筋WLなので、ヤラレルマエニヤル思考で火力特化でしばらく行こうと思います。
WLパッケのみでは強くないのか
じゃあWLパッケだけだと、強くないんか。
という疑問も浮かぶと思うのですが、前述したとおり165までは余裕で使えます。
165までなら余裕で未精錬でOK
キワワ02のMobが1確出来るので、強いというのは間違いないです。
ただその後の鉱山が問題で、1確できないと被ダメがきつくて狩るのが大変なんですよね。
なので、なんとか1確を目指すべく装備を揃える必要性が出てくるわけで、その装備が他のMDとかでも使えるレベルになります。
+7エデン・鯖セットあたりはあったほうが良いと、WLの師匠に伺って揃えたところ購入して正解でした。
MDボス攻略等に挑むときには少しきついかも
MDボスに挑むときにはパッケ装備だけだとちょっとキツイ印象ですねー。
多分、フェンサラまではギリギリ行けるんじゃないかなと思うのですが、ビジョウ・イーブル・セイレンとかに手を出したりすると考えると厳しい。
フェンサラはもう既に検証済みで、攻略できることが分かっています。
しかし、ビジョウ・イーブル・セイレンのソロはまだ挑戦できておらず、どんな対策をしたら良いのかわからない状態なので、近いうちに挑戦をして現在の装備から変更すべき部分などをブログで紹介したいと思います。
ステータスを底上げするならWLパッケだけでは厳しい現実
もし、ステータスや属性耐性をつけると考えると、崩さざるを得ない状況が必ず出てきます。
そのため、『WLパッケのみで高みを目指す!!』というのは現実的に厳しいです。
魔法大会のフェンリル戦でメテオを食らうと、即死するので立ち回り等も含めたプレイヤーレベルも上げる必要があります。
また、属性に対しての耐性もある程度は必要になってくる場面が今後は多くなってくると思うので、属性装備も入手でき次第WL育成カテゴリーで紹介していく予定です。
WL育成の後半戦から、通常の魔装備を視野にいれて行きましょう!
WLパッケで165までBaseが上がったら、金策をしつつその他の魔装備も視野に入れて行きましょう。
フェンサラ・サラの記憶・呪いの剣士・ペルロック等のMDを日課にしつつ、今回のようなイベント時には金塊等のアイテムも貰えたりするので、それらを売り飛ばしてZenyにしていくと1周間で10M程は稼げるはずなので、コツコツを金策して行くのが良いと思いますね!
魔族をやってみて分かったのですが、装備を揃えるのにそこそこの高額Zenyが必要になってきますが、『魔族楽しい!!』というモチベーションだけで頑張りましょうw
ヘヴンリー型RKパッケと比較して、もしかしたらWLのほうが殲滅力が高い可能性があるので、一緒に強力なWLを作っていきましょうね!